【サッカー指導者サポート】加藤到「ゲーム分析方法大公開!!」

こんにちは!加藤到です。なかなか投稿ができておりませんでしたが、久々に書いています。

この2ヶ月程度何をしていたかというと、インド、ネパール、シンガポール、台湾へ渡航して指導者講習会やチームへのトレーニングクリニックなどなど行なっておりました。

今回は指導者講習会でもよく行うテーマである「ゲーム分析」の方法を一つ公開したいと思います!!

あくまでも一つの方法ということで「ふーん、こんな方法もあるんだなぁ」くらいの気持ちで読んでいただけますと幸いです。

このような分析シートを使いながらゲームを見ています。(もちろん全ての試合を見る時に使っているわけではありません)

①システム(噛み合わせやズレを観る)※守備時や攻撃時で変化はあるか?

②攻撃 どうやって前進しようとしているか??(ビルドアップ)

    どうやってゴールを奪おうとしているか??(アタック、崩し)

    消えてしまっていますが四角の中には「エリア別で見ることが理想」が入ります。

 守備 どうやってボールを奪おうとしているか??(ボールを奪う守備)

    どうやってゴールを守ろうとしているか??(ゴールを守る守備)

 トランジション 攻撃→守備、守備→攻撃 ここに仕組みがあるか??

③特徴的な選手はいるか?? ストロングポイントを持っている選手

④セットプレーの特徴(例えばキッカー左利き、GKの前に密集などなど)

⑤交代選手、システム変更

こんなことをゲーム中にメモをとりながらゲームを観ています。特に最初はシステムを観て両チームの噛み合わせを見てズレができている所をどう使うか?またはどう消すか?など見ています。実はこれはゲーム前のウォーミングアップとつながっていることが多いので、ウォーミングアップから観るのが私は大好きです。例えば、ポゼッションのウォーミングアップを見ていると味方相手同数でポゼッションを行っているチーム、フリーマンを入れて攻撃優位にしているチームがあります。そこからシステムの特徴や、守備的なチームか攻撃的なチームかを判断していくこともあります。

ただ観ることももちろん好きですが、たまにこんな形でシートを使ってゲームを観てみるのも面白いと思います!!

また他のシートを使っての方法もありますのでまた機を見てお伝えできたらと思います。

ぜひ皆さんとも一緒にサッカーを見ることができたら嬉しいです!!

最後までお読みいただきましてありがとうございます!!引き続きよろしくお願いいたします!!

ウルスポをフォローしよう

この記事をシェア

この記事を書いた人

加藤 到のアバター 加藤 到 ITARU METHOD FOOTBALL代表  サッカー指導者

現在公立高校保健体育科教諭。
たくさんの方に支えられてJFA公認A級ジェネラルライセンスを取得、またサッカー愛知県少年国体選抜監督、県トレセン監督に就任したことをきっかけに、指導者の方々に自分が経験したこと学んだことを伝えていくため、指導者塾を立ち上げ代表に。
アフリカウガンダのKOMOREBIフットボールアカデミーダイレクター。
SC豊橋(社会人愛知県東三河リーグ所属)ヘッドコーチ。

コメント

コメントする

top
目次
閉じる