【ヴォルフェ北海道】応援される側、じゃないクラブを目指して

2025年4月、ヴォルフェ北海道はクラブ公式のD2Fサービス「WOELFE DIRECT(ヴォルフェ・ダイレクト)」を立ち上げました。クラブの活動や思想を、もっと丁寧に、もっと直接的に届けていきたい。そんな想いから生まれた仕組みです。

女子フットサルクラブである私たちは、北海道・旭川エリアを拠点に活動しています。今では廃校となっている、かつて小学校だった校舎を再活用した体育館で練習を重ねながら、地域の人々とともにスポーツとアートの“あいだ”を手探りで走ってきました。

この4月には、クラブの思想や制作背景を届けるデジタル・ジン「NOROSI Digital(ノロシ・デジタル)」をスタートし、支援のかたちを共につくるメンバーシップ制度「WOELFE PACK(ヴォルフェ・パック)」の構築も進めています。

いずれも、応援されるだけのクラブではなく「関係をつくる」ための仕組みです。

WOELFE PACKでは、WHITE・GOLD・REDという3つの関わり方を選べるようになっています。価格の上下ではなく、関係の濃度の違い。それぞれのペースで支えてもらえたらという想いで設計しました。

その一部として、私たちはオリジナルのアートカードを制作・配布する予定です。単なるグッズではなく、クラブの思想や感情を、言葉にできないまま手元に届けるための「ひとかけら」。

遠く離れていても、いつ来られるかわからなくても、手紙のようにクラブとつながれる手段を模索しています。デジタルの向こうに人の気配が生まれるような関係を。

「未完成のクラブに、未完成のあなたを」

この言葉を、直近投稿した記事のタイトルに選びました。

完璧な仕組みではありません。説明が必要な制度も多いです。それでも今、試す価値があると思っています。

2025年5月23日からは、WOELFE PACKの本申込もスタートする予定です。
このクラブの歩き方に関心を持ってくださる方がいたら、ぜひ一度、のぞいてみてください。

▶ ノロシ・デジタルの記事「未完成のクラブに、未完成のあなたを」を読む
▶ WOELFE DIRECT(ヴォルフェ・ダイレクト)を見る
▶ クラブ公式サイト

ウルスポをフォローしよう

この記事をシェア

この記事を書いた人

ヴォルフェ北海道のアバター ヴォルフェ北海道 女子フットサルチーム

🎉 らんるまつり 2024 開催!🎉
9月21日(土)、旧蘭留小学校校舎でスポーツとカルチャーが融合する特別なイベントが開催されます!現役女子Fリーガーや元プロサッカー選手のエキシビジョンマッチ、人気YouTuberグループ「あしざるFC」も参戦!

けんだまやダンス・バトル、アート展示など楽しいコンテンツが盛りだくさん✨

北海道ならではのフードも楽しめる1日限定イベント、入場無料!お見逃しなく🚀

クラファン開催中!!
ぜひご支援をお願いします!!

コメント

コメントする

top
目次
閉じる