【SDGs】廃パレット再利用スケボーセクション 第2弾!〜バンク編〜

ハイボルテージ・スケートボーディングの「ナヲ」です。

以前のULTRA SPORTSの記事で、

あわせて読みたい
【SDGs】廃材の木製パレットを再利用!スケボーセクションをDIY ハイボルテージ・スケートボーディングの「ゆーた」です。 私達ハイボルテージ・スケートボーディングは、スケートボードで使うセクション(障害物)をDIYしています。 今...

の様子を紹介しました。

さて今回も、前回に引き続き廃木パレを使ってセクションを製作しました!

今回作成したセクションとは、ずばり“バンク”と呼ばれるものになります

今回の記事では、バンク製作の様子を簡単にお伝えしていきます!
※材料としている木パレの入手方法や加工のコツなどは、前回の記事の方でくわしく紹介していますので、ぜひご覧ください!

※今回も、廃材のパレットは埼玉県の加須市にある「半額倉庫 加須店」さんからご提供いただきました。

目次

今回作った「バンク」とは

今回作った「バンク」とは、傾斜のついた滑走面を持つセクションの事で、スケートボードで使われるセクションの中でもかなりポピュラーなものです。

使い方としては、勢いをつけて飛び抜けたりするのですが…
まぁ〜ジャンプ台のようなものを想像してもらえると、分かり易いのではないでしょうか。

今回作ったものはバンクの中でも高さのないコンパクトなタイプのバンクになります。

作ってみて

前回、第一弾として作ったのは「マニュアル台」と呼ばれるセクションになります。

「マニュアル台」と今回製作している「バンク」を作る行程には、そこまで大きな違いはありません。

しかし、気になったのはやはり大本であるパレットの分解や、長さを整える為のカットといった作業の面倒くささ!

ホームセンターで買ってきた木材でつくる場合には発生しないこれら作業が、この「廃パレ再利用」にあたっての一番のネックだと感じています。

完成!!

前回のマニュアルに使ったのと同じ「油性ウレタン塗料」を塗って、仕上げています。

ウレタン塗料は厚塗りがしやすく、耐久性、耐水性共に優れるのでセクションに使うのにオススメの塗料です。

さて、廃パレット再利用の企画は今回で2回目となります。

廃パレ再利用ゆえの苦労や面倒くささを、今回も痛感しながらのセクション作成となりました。笑

しかし同時に、僕たちはこの廃パレ再利用セクション作りにはまだまだ可能性を感じています。
(決して万人にウケそうなDIYではありませんが…)

今回完成したセクションは、今後僕たちのスクールやイベントで活用していきます

廃材利用で作るセクション作りに興味がある方は、ぜひ参考にしてみて下さい☆

【SDGs】木製パレットを再利用してスケボーのマニュアル台を作ろう![セクションDIY企画第4弾]

ウルスポをフォローしよう

この記事をシェア

この記事を書いた人

HIGHVOLTAGE SKATEBOARDINGのアバター HIGHVOLTAGE SKATEBOARDING スケートボード×WEB/オンラインスケートスクール

【WEB×スケートボード】メンバー:ゆーた(代表、ライター、システム開発)
Matty(看板スケーター、クリエイター)、ナヲ(フィルマー、ライター)
WEBサイト「スケボー初心者必見!パークデビューのためのトレーニング法」を運営。公式LINEとWEBサイトを組み合わせた「オンラインスケートスクール」もリリース。埼玉県・群馬県の自治体や一般企業・スケートショップとタッグを組み、「初心者スケートスクール」や「トリックコンテスト」などのイベントも開催。スケートボード界のさらなる発展に貢献できるように、絶賛活動中!

コメント

コメントする

top
目次
閉じる