はじめまして。
一般社団法人 日本ソサイチ連盟の福満(ふくみつ)と申します。
初めて記事を書かせていただきます。
拙い文章ですが最後までお付き合いくださいませ。
今日は、そもそも「ソサイチ」ってなに?を簡単にご説明できればと思います。
日本ソサイチ連盟って?
そもそもソサイチってなに?
ソサイチってなに?日本の伝統芸能?笑
そんな風に言われたことも実際にありますし、疑問を持たれる方も少なくないと思います。
すごく簡単にご説明すると、
だれもで楽しめるフットボール
それがソサイチです。
南米ブラジル発祥の少人数制サッカー
ソサイチはサッカー王国ブラジルで発祥したと言われています。
社会、社交的、共同体などを意味するSOCIETYが語源です。
ブラジルでは、その名を略して、ソサイチと呼ばれ、サッカーコートの1/4サイズ、GKを含め7人対7人の人数で行われ、男女共にジュニアの育成年代からシニアまでの生涯スポーツとして、さらには競技(リーグ・国際大会など)としても盛んに行われています。
※日本国内ではコートサイズによって8人対8人で楽しむこともある。
私たちがソサイチというワードを使い続けるこだわりは、実際にブラジルで行われているこのスポーツで、
地域社会における豊かなコミュニティ作りができること、
社会課題の解決としてこれからの未来に必要な存在であること、
これらを認識し、この名にリスペクトの意味を込めて、広めています。
サッカー王国ブラジルは、まさに今ソサイチ大国となっており、中南米、欧米やアジア諸国でも7人制サッカーは盛んに行われています。
ソサイチとは、1950年代頃にブラジル・リオデジャネイロで発祥した7人制サッカーで、『社交的サッカー』を意味する『Football Society(ポルトガル語ではFutebol Society “フッチボウ ソサイチ”と発音する)』がその語源である。
(一般社団法人 日本ソサイチ連盟より)
2021年、神様ジーコ氏にインタビューをさせていただきました。
そこにもブラジルでの発祥経緯などが書いてありますのでぜひご覧ください。
※ジーコ氏はブラジルに自身のソサイチ施設を所有されています。
日本ソサイチ連盟 発足経緯
日本に空前のフットサルブームが訪れる少し前の2000年当時。
代表理事の馬場は都内のとあるフットサル施設の運営に携わっていました。
馬場はそこで、ブラジル帰りの友人から教えてもらった7人制サッカーの面白さに魅了されました。
サッカーはしたいけど、場所もなく、仲間もいない。
そんな多くのサッカー経験者が抱える課題を解決することができる『サッカー』があること。
そしてなによりその魅力を多くの人に伝えたい。
馬場は、自信が勤務しているコートで仲間内で楽しんだり、大会を開催したりしているうちに次第にそう思うようになったそうです。
ー誰もが気軽にソサイチを楽しめる環境をつくりたい。
馬場のそんな思いから、2006年6月より当団体の活動を開始、2012年12月に一般社団法人日本ソサイチ連盟を設立し、本格的にソサイチの普及活動を開始しました。
現在、日本ソサイチ連盟では「エンジョイプレイヤー向けワンデイ大会の後援」「公式リーグ戦」「海外遠征」「ルールづくり」「コートづくりのお手伝い」「国際7人制サッカー連盟や各国7人制サッカー連盟との連携」等の活動を通し、この日本にソサイチを根付かせる活動をしています。
2006年の活動開始以来、連盟の活動を通して国内では気軽にソサイチを楽しめる環境は着実に整備されてきています。
今後もさらに普及を進め、誰もが気軽にこの素晴らしいスポーツを楽しめる環境づくりに努めてまいります。
この活動を通じ、誰もが気軽にサッカーを楽しめる環境を創り、日本のサッカー文化を盛り上げていく。
そして我々の活動によって多くのコミュニティが生まれ、豊かな社会が育まれることを信じて。
ソサイチはどこでプレーできる?
まず、現在の国内においては大きく3つ、ソサイチを楽しむ方法があります。
今後それぞれを深掘りしていきますが、簡単にご紹介いたします。
①施設開催の個人ソサイチに参加する
②ワンデイ大会に参加する
③リーグ戦に参加する
①施設開催の個人ソサイチに参加する
施設主催の個人参加プログラムがあります。
フットサル愛好家の皆様は個サルを楽しんでいると思いますが、そのソサイチ版と思ってください。
個サイチという呼称も最近は目にしますね。
個人ソサイチが楽しめる施設を、今日2施設ご紹介いたします。
②ワンデイ大会に参加する
気軽に出られるワンデイ大会をお探しの方はエフチャンネルで検索!
地元の仲間で、職場の仲間で、色々なコミュニティで、気軽に大会に参加ができます。
関東・関西での開催が中心にスタートしていますが、今後は47都道府県すべてで楽しめるように、当連盟と共に普及を推し進めています。
③リーグ戦に参加する
日本で唯一の公式ソサイチリーグがFOOTBALL 7 SOCIETY LEAGUEです。
現在は東北・北信越・関東・東海・関西・九州の6地域で開催されており、約150のチームが参加をしています。
今後、北海道・中国・四国でも開催が予定されており、全国各地で益々の発展が期待されます。
ソサイチ日本一を決める全国大会F7SL CHAMPIONS CUPの開催や、年間表彰式であるF7SL AWARDSも開催しています。
ソサイチのルール
ワンデイ大会と公式リーグ戦では、若干ルールが異なりますが大きくは下記がポイントです。
・オフサイドが無い
・交代が自由
・ソサイチ専用ボールを使用
サッカーとフットサルの良いところ取り、それがソサイチだとまずは認識してください!
7月7日は #ソサイチの日
7月7日は一般社団法人日本記念日協会に認定されている #ソサイチの日 です。
ソサイチの日を記念して、現在プレゼント企画を実施しております!
ソサイチボールが当たるチャンス!
ぜひご応募ください!
詳しくはコチラ
あとがき
ソサイチのアレコレ、まだまだ書き足りませんが今回はこのくらいで。
今後、ひとつひとつを深掘りしていきたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
一般社団法人 日本ソサイチ連盟
FOOTBALL 7 SOCIETY LEAGUE
コメント