皆様こんにちは、team YAGIのYOSUKE.Mです。
体操を含めた習い事全般に言えることですが、どの習い事にも様々なコースがあります。
時間や曜日、年齢や内容によってクラス分けがされているかと思います。
今回は、体操クラブでは入口の部分にあたる一般クラスと、その上にあたる選手クラスについてお話しようと思います。
1.一般クラス
習い始めは必ずといっていいほど、このクラスからのスタートになるかと思います。
一般クラスの中でも区分が分かれていて、よくある分け方が「幼児クラス」・「児童クラス」という年齢での分類です。
そして、クラブによって呼び方が異なるのですが、幼児・児童クラスよりも技術を習得したい場合には、選手クラスの一つ手前のクラスとして「上級クラス」・「専門クラス」などがあります。
それ以外にも、バク転や宙返りなどのアクロバット技の習得を目的とした「アクロバットクラス」などもあります。
「幼児クラス」・「児童クラス」は、主に学校体育への対応や柔軟性・体幹・支持力アップなどの体づくりを目的として通うお子様が多いと思います。
クラスによって受講料や指導方針が変わるため、これからお子様に体操を習わせてみようと思う方は参考にしていただけたらと思います。
体操クラブと言えば、我々team YAGIの演技解説もしてくださっている大川先生の大川体操クラブです!
大川先生は、2023年のシニア・マスターズ大会の試合会場がある東京都立川市で体操クラブを開校されていて、YouTubeでは技の解説動画をアップされています。とても分かりやすい解説なので是非とも観ていただけたらと思います。
↓↓↓大川体操クラブのHPはこちら↓↓↓
おおかわ体操クラブ – 立川市富士見町、JR立川駅徒歩圏内、幼少期からの運動能力向上、運動嫌い克服、バク転アクロバット。 (okawa-gym.com)
2.選手クラス
一般クラスとの大きな違いは、練習時間の長さです。なぜなら選手クラスは競技会へ出場し入賞を目的としているクラスだからです。
もちろん目的は競技会での成績だけではなく、自分と向き合い考え練習する場面が一般クラスより増えてくるので、それによって自身で考えて実践する力が養われていき、精神面でも更なる成長が期待できます。
そして、選手クラスは誰でも入れるわけではなく、先ほどお話した「上級クラス」や「専門クラス」からテストを受けて合格するか、指導者の推薦が必要な場合がほとんどです。
選手クラスの入る条件は、クラブによって大きく異なります。
ジュニア体操選手といえば、京都府のたけとくんほのかちゃん兄妹が有名です!
2人のコーチはお父様で、YouTubeでも2人の活躍を発信されています。
↓↓↓たけとほのかの体操チャンネルはこちら↓↓↓
http://www.youtube.com/@taketo_honoka
3.さいごに
おかげさまでteam YAGIのYouTubeチャンネルのチャンネル登録者数が500人を突破しました!
年内を目標としていたのでとても嬉しいです(^^)
皆様の温かい応援にとても感謝しております。
そしてなんとteam YAGIが「たけとほのかの体操チャンネル」とコラボさせていただきました!
今後も楽しいコラボを含め、面白い企画を考えていきますので、是非チャンネル登録をお願いいたします!
コメント