リガーレヴィア葛飾GM・西野宏太郎のフットサルのこれまでとこれからのFリーグ参入について

目次

リガーレヴィア葛飾・西野宏太郎の経歴

はじめまして。
リガーレヴィア葛飾の西野宏太郎です。

1979年生まれ
フットサルには大学3年生の時に出会いそこから多分人生が変わりました。
8JPE
ボタフェゴ
コラソン
GALO FC TOKYO
SHARKS
シュライカー大阪
デルソーレ中野
リガーレ東京
でプレーをしてきました。
そしてリガーレ東京では選手兼任監督として6年を過ごしました。

現役は2年前に引退をして
現在はリガーレヴィア葛飾のGMと下部組織の一般社団法人リガーレ東京ネクストスポーツクラブの代表理事をしております。




現役最後の地域CL

今回の依頼を受けるにあたって

今回の依頼を受けるにあたりまして、最初ULTRA SPORTSさんからお話をいただいた時には正直乗り気ではありませんでしたが、

今まで自分のことや告知をすることに少し違和感や抵抗があった自分がいたのですが、これを良い機会としてぜひ投稿をしていきたい

と自分でも不思議なくらい前向きな気持ちになぜかなれたのでそれが大きな理由です。

Fリーグ参入の厳しい現実

リガーレ東京はリガーレヴィア葛飾に生まれ変わってFリーグへ参入することになりました。

名称変更とFリーグ参入PV

短い間でしたが、自分もFリーグでプレーするという素晴らしい機会をいただいた過去があります。
それは厳しい世界でしたが、同時に華やかな世界でもありました。

選手ではない立場でその世界にいくと見える世界は全く違っていました。
本当に参入したことを後悔しないように自身を納得させる日々です。

それでも前に進まなければいけませんし、進んでいきます。

自分達が10年かけて積み重ねてきたチームがFリーグへ。こんな嬉しいことはありません。
20年30年積み重ねてきてもFリーグに入らないクラブもあります。
入れないクラブも入らないクラブもあるはず。

でも自分は参入しない決断をすることはできなかったです。

それを決断を正解にするために進んでいきます。

このような発信する機会をいただけたのでGM奮闘記として下部組織、そして現場の様子や声などを
発信する場にしていきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。

ウルスポをフォローしよう

この記事をシェア

この記事を書いた人

西野宏太郎のアバター 西野宏太郎 リガーレヴィア葛飾GM

1979年7月23日生まれ 東京都江戸川区出身。
日本フットサルリーグ(Fリーグ)所属のリガーレヴィア葛飾GM。
そして、その下部組織リガーレ東京ネクストの代表。

top
目次
閉じる