【高校野球】埼玉大会 大宮東・冨士大和vs山村国際・前原智希、好投手対決は冨士に軍配!

目次

大宮東 7-0 山村国際 7回コールド

 高校によっては終業式が行われたところが多いこの日、レジスタ大宮球場の第2試合はBシード・大宮東 vs 山村国際という好カード。

 先発は大宮東・冨士 大和投手(2年)、山村国際・前原 智希投手(3年)と両エース左腕が登板し試合が始まる。

 試合は初回から大宮東が電光石火の攻撃を見せる。

 大宮東は初回、
「前原君は直球が強い投手なので押し負けないようにと言うことで準備をしてきて、選手達が見事に体現してくれた」
と飯野監督が言うように、山村国際・前原の立ち上がりを攻め、先頭の白田 友輝内野手(3年)が二ゴロエラーで出塁すると、大宮東ベンチは続く内浦 康平外野手(3年)のところで一切、送りバントの気配を見せず強攻を選択する。内浦は期待に応え右中間へ適時三塁打を放ち先制すると、さらに3番・桑野 倖成内野手(3年)も右前適時打を放つなど幸先良く2点を先制する。

 一方の山村国際も3回、この回先頭の桑野 祐希外野手(2年)が一塁線を破る二塁打を放ち出塁すると、続く榎本 樹人(3年)も左前安打を放ち無死一、三塁とする。だが、
「三振しかないという気持ちで完璧に抑えることができた」
という大宮東・冨士が、後続から連続三振を奪うと、一走・榎本も二盗に失敗し三振併殺となり山村国際に1点も与えない。

 対する大宮東は4回、この回先頭の恩田 愛斗外野手(3年)が三塁線を破る二塁打を放ち出塁すると、続く大高 千波内野手(3年)が右前安打を放ち無死一、三塁とする。一死後、大宮東ベンチは7番・川合 海人捕手(3年)のところでセーフティースクイズのサインを出すとこれを川合がきっちりと決め貴重な3点目を奪う。

 これで流れをつかんだ大宮東は5回にもこの回先頭の白田が中前安打を放ち出塁すると、続く内浦の二塁手へのゴロがややイレギュラーしたか右前安打となり無死一、二塁とする。3番・桑野がきっちりと送り一死二、三塁とすると、ここで続く恩田がきっちりと犠飛を放ち4対0とする。

 投げては大宮東・冨士が序盤こそ今大会初登板の緊張感からか、やや球が高めに抜け、ばらついたが、尻上がりにリリースを修正し、結局、山村国際打線に対し、7回3安打無四球無失点で抑える。

 大宮東は7回にも一死から2番・内浦が二塁内野安打で出塁すると、続く桑野も死球で出塁し一死一、二塁とする。ここで4番・恩田が中前適時打を放ちまず1点、さらに続く大高が四球を選び一死満塁とすると、二死後7番・川合が右翼線へ2点適時打を放ち一気に7回コールドで試合を決めた。

 山村国際の大坂監督は
「対シード校ということで意識し過ぎた。とにかく初回の入り方、攻防が全て」
と、も試合後嘆いたが、1回、先頭の近藤 琢磨外野手(3年)がフルカウントからインコースボール気味の変化球を空振りしてしまい、その裏は先頭の白田を打ち取るがエラーで出塁を許し速攻を受けるなど後手後手に回る形となった。その後、前原も粘投したが、その後は打線が尻上がりに調子を上げた大宮東・冨士の前に屈した。

 一方の大宮東は、2年生エース冨士が今大会初先発で好投。
「冨士は四死球もなく直球の球威、変化球のキレ共に十分な出来だった」
と飯野監督は、2年生エースに最大限の評価をした。打線も初回の強攻策が見事にはまりテンポ感の良い一気の攻撃で流れをつかんだかと思えば、4回には小技できっちりと追加点を奪う変幻自在の攻撃を見せた。欲を言えば8番の好打者・渡邉 健翔内野手(3年)と9番・冨士を入れ替えると、渡邊から1番・白田へと繋ぎやすくなるため、入れ替えをお勧めしたいが。

 投手陣は昨秋、今春と違い、今大会は新井 昊投手(3年)、近藤 孝栄投手(2年)、山田 恵悟投手(2年)、遠藤 春登投手(3年)、そして昨夏の経験も豊富な森川 晟投手(3年)も復帰し、冨士への負担は格段に減った。

 「春以降、ターンダッシュなどを行い終盤のスタミナと強打者への投げ分けについて取り組んできた」
と言う冨士。2年生エース冨士の夏、今大会本格始動となるこの日の初先発で上々のスタートを切った。

ウルスポをフォローしよう

この記事をシェア

この記事を書いた人

南 英博のアバター 南 英博 ULTRA SPORTS 編集長

世界初のクラウド型スポーツメディアである「ULTRA SPORTS 」WEB版の編集長に就任。当サイトはアスリートのセカンドキャリアを応援し、将来的に様々な競技の参加者同士が自由に交流できるプラットフォームとすべく日々奮闘中。ライターとしての顔も持つ。フットサル、高校野球の取材経験あり。高校野球は主に埼玉担当。

コメント

コメントする

top
目次
閉じる